fc2ブログ

ALcotハニカム『アネイロ』攻略&感想(レビュー)!

ここでは、「ALcotハニカム『アネイロ』攻略&感想(レビュー)!」 に関する記事を紹介しています。
ALcotハニカム『アネイロ』の攻略が完了しました

公式サイトはこちら
【ストーリー】

「なんだか懐かしい――」
若い身空にどこか不釣合いなセリフを零すのは、目の前の学園に入学が決まった主人公・日比野航。
両親の海外転勤に付き添う形で日本を離れて早数年。 その期間、一度も帰国していなかっただけに、その思いもひとしおで。
だけれど、本命は別にある。
それは仲の良かった姉・日比野薫子と、姉同然の幼なじみ・樟木瑛菜との再会――

海外転勤が決まった時には、薫子と瑛菜はすでに全寮制の学園に進学済み。
まだ保護者が必要な航は両親に付いていくことになり、結果離れ離れになったけど。
「今日ようやく、会えるんだ」
年上だけどどこか危なっかしい、世話を焼きたくなる薫子と、負けん気の強い意地っ張りな、姉よりも姉らしい瑛菜。
「航ちゃん!」 「航!」
再会を喜び合い、感動を分かち合い、これから賑やかな日常が始まる――
……はずだった?

しかし いざ学園が始まってみると、ふたりは
『科学に愛されし聖乙女(サイエンティスト・オブ・ジャンヌダルク)』(科学部:薫子)
『万物を見知る碧眼の魔女(ウィッチ・オブ・エメラルドアイ)』(占星術部:瑛菜)
などと恥ずかしさ全開の二つ名で一目おかれる有名(迷)人(トラブルメーカー)!
しかもふたりの、今まで会えなかったウサを晴らすかのようなスキンシップが加われば、学園中の注目が航に注がれないワケがない!!

いきなり賑やか過ぎる学園生活に眩暈を覚えている中、さらなる事件が発生!
突如現れた生徒会長・鷲見さやかより厳しい宣告――
「今期末に行われる生徒総会までに何かしらの結果を出せなければ廃部です!」
薫子と瑛菜の科学部と占星術部はいろんな騒動を起こして有名ではあったけれど、誰にも認められる結果は出せていなかった……という事らしい。
それじゃあ 「「一緒に頑張ろうね!」」 と、ふたりに可愛くお願いされるのも仕方なし?

果たして廃部は免れるのか、ついでに航の運命はどこへ向っていくのだろうか――


【感想】

 ストーリーはそれなりにあってそれぞれのヒロインを助ける話になります

 話はうまくまとまってはいるのですが、こう何と言うか全体的に平均点と言う感じなんですよねww
 飛び出ていいかというわけでもなく、かといって悪いわけでもない
 

 ただ日常の掛け合いでニヤニヤしてしまうところもありますし、キャラクターデザインと声優さんは個人的に良かったので満足です

 眼鏡属性は私にはないはずなのに…クーデレに弱いのでさやかはいいなと思ってしまった

 涼先生やゆいなも何かあって欲しかった~
 まあそれあったらミドルプライスなわけないでしょうけど


【攻略】

攻略は単純で3人のヒロインに3つの選択肢とくれば…わかりやすいw

CG差分はSCENEからでも回収できます

3人ともクリアするとEXTRAにEX SCENARIO(ハーレム)が解放されます

なおはハーレムをクリアするとタイトルの絵が変わります(ここのブランドはこれが多いですよね)

【薫子】
科学部
霊に興味がある
どちらも良かった
『セーブ1』
科学部を助けたい
【薫子END】

【瑛菜】
『セーブ1』から
占星術部を助けたい
中に出す(外に出す)
中に出す(外に出す)
【瑛菜END】

【さやか】
『セーブ1』から
どちらも助けが必要だ
中に出す(外に出す)
【さやかEND】

【ハーレム】
タイトルのEXTRAにEX SCENARIOから
中に出す(外に出す)
【ハーレムEND】
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://detectiveboys8553.blog113.fc2.com/tb.php/2622-b6bddacc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック