戦場のヴァルキュリア2
まだ忘れてませんよ~
ちょいちょいやってます
今11月の最後らへんです
このゲーム結構根気が要るので、飽き性な人はつらいかも
10月の最後のミッションで宿敵バルドレンと再対決でした
やっぱ強い
武器を持ち変えるという反則的な事をしますが、バルドレンのいるマップに入らない限り動かないので、
慌てずにその他のマップを制圧していくことに
アバン・ゼリを強襲兵にして、剣甲猟兵を二人、偵察猟兵と対戦車狙撃兵・対戦車猟兵・機動対戦車兵をそれぞれ1人ずつ、回復に衛生兵と支援猟兵も育てていたので、戦力はかなり強くなっています
戦車をほとんど使用していません
敵が強いと思ったら楽奏猟兵や・軍楽兵を使うつもりで控えておきました
バルドレンは銃の範囲がアホみたいに広くマシンガンのクセにライフル並みに届きます
バルドレン以外を難なく撃破していきバルドレンの前に戦車を配置、バルドレンまで移動中に攻撃を受けないようにする
後は一斉攻撃、半端なく避けるんですが、それも時間の問題
なんとか撃破することができました
今全体がレベル30超えたくらいなんであんまりこれ以上レベル上げなくてもいいかなと思ってます
それぞれのクラスがレベル50になると特典のゲストキャラが仲間になるんですけどね(前作の主要キャラ)
物語もラストに近づいてきました
コゼットの全色盲も直ったみたいですし、いつの間にやらアバンとできてるっぽいし、首都も取り戻してなにやら最終決戦っぽい感じになってきました
というわけでエンディングまでもうしばらく書いていこうかな~と思います
不定期ですけどね
まだ忘れてませんよ~
ちょいちょいやってます
今11月の最後らへんです
このゲーム結構根気が要るので、飽き性な人はつらいかも
10月の最後のミッションで宿敵バルドレンと再対決でした
やっぱ強い
武器を持ち変えるという反則的な事をしますが、バルドレンのいるマップに入らない限り動かないので、
慌てずにその他のマップを制圧していくことに
アバン・ゼリを強襲兵にして、剣甲猟兵を二人、偵察猟兵と対戦車狙撃兵・対戦車猟兵・機動対戦車兵をそれぞれ1人ずつ、回復に衛生兵と支援猟兵も育てていたので、戦力はかなり強くなっています
戦車をほとんど使用していません
敵が強いと思ったら楽奏猟兵や・軍楽兵を使うつもりで控えておきました
バルドレンは銃の範囲がアホみたいに広くマシンガンのクセにライフル並みに届きます
バルドレン以外を難なく撃破していきバルドレンの前に戦車を配置、バルドレンまで移動中に攻撃を受けないようにする
後は一斉攻撃、半端なく避けるんですが、それも時間の問題
なんとか撃破することができました
今全体がレベル30超えたくらいなんであんまりこれ以上レベル上げなくてもいいかなと思ってます
それぞれのクラスがレベル50になると特典のゲストキャラが仲間になるんですけどね(前作の主要キャラ)
物語もラストに近づいてきました
コゼットの全色盲も直ったみたいですし、いつの間にやらアバンとできてるっぽいし、首都も取り戻してなにやら最終決戦っぽい感じになってきました
というわけでエンディングまでもうしばらく書いていこうかな~と思います
不定期ですけどね
- 関連記事
-
- 戦場のヴァルキュリア 実写映画化決定!!
- 戦場のヴァルキュリア2 まだ忘れてませんよの巻
- 戦場のヴァルキュリア2 ユ ユリアナー!の巻
- 戦場のヴァルキュリア2 ユリアナ行動力半端ね~よの巻
- 戦場のヴァルキュリア2 バルドレンしつけぇ~よの巻
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://detectiveboys8553.blog113.fc2.com/tb.php/136-6f45a363
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック