fc2ブログ

PCゲーム(一般)

ここでは、「PCゲーム(一般)」 に関する記事を紹介しています。

 これまたサマーセールで一気に購入したうちのひとつなんですが、最初何だかあまり気が乗らなくて触りだけプレイしてみたんですが、すぐにその世界観・雰囲気、演出、声優さんの演技、システムなどに魅了され、結局日曜日丸一日と月曜の仕事終わりからの数時間を費やして一気にクリアしてしまいました

 とにかく、物語の構成や演出、そして何より脚本が引き込まれる内容で、それを損なわない戦闘システムなどなぜこれが売れないのか疑問になる作品でした
[PC「ALAN WAKE」をプレイ]の続きを読む
スポンサーサイト



 3連休にまったく更新しなかったのは、まあ画像を見ていただければわかるかと思いますが、PC版『Dead Island』をプレイしていたからです

 というのも現在Steamのサマーセール中なのですが、丁度スペシャルで安かった事や、以前からプレイしてみたかったこともあり他数タイトルと共に購入しました

 それにしても面白い
[『Dead Island』をプレイ中……はぁ~1人だと怖いなぁ…]の続きを読む
 毎年恒例のSteamでサマーセールが開催しています

 7月12日~7月22日までの間、毎日日替わりで10タイトルほどのスペシャルセールが開催しているほか、スクウェア・エニックスやロックスター、ユービーアイソフトなど各パブリッシャーのタイトルがまとまったセットが最大80%以上の割引となっています

 また8時間ごとに3タイトルの中から投票によって1タイトルがセールになるコミュニティチョイスや、短期間だけのフラッシュセールなどかなりお得な内容となっています
[Steamでサマーセールが開始!]の続きを読む
 PC版『The Witcher』クリアしました

 土日はかなりしていたんですが、面白いです
 日本ではイマイチ知名度が低い本作ですが、良作ゲームです

 洋ゲーRPGっぽい感じはありつつも選択によって、大きくストーリーが変わるためプレイ中でもどのように行動しようか色々悩みながら遊べました

 エンディングは何種類かあるようですが、さすがに何週もする気は起きないので次は続編の2をしようかな?
[PC『The Witcher』クリアしました]の続きを読む
 本日よりAmazonにて、PC版EA(エレクトロニック・アーツ)タイトルのダウンロード販売が開始されました

 発売に伴いEAとUBIタイトルの50%オフセールが7月21日まで開催されており、人気タイトルの『Mass Effect』シリーズや『Dead Space』シリーズ、『Tom Clancy's』シリーズ、『Assassin's Creed 』シリーズの他にも、通常Steamでは買えない『バトルフィールド 3』なども販売しています

 ほとんどが英語版ですが、日本語版や日本語化できるタイトルもあるので、今後のラインナップが気になります
[AmazonにてPC版EAタイトルの発売が開始!50%オフセールも開催中(EA&UBI)]の続きを読む
 最近PCでの洋ゲーを多くプレイしているのですが、PCでは4月20日に日本語版が、Xbox360では8月23日に発売される、「ウィッチャー2 王の暗殺者」のPC版を購入しました

 しかも驚きの1300円でという…
 なぜかというと「yuplay」で購入したからです

 このサイトは「Steam」と同じくダウンロード販売サイトなのですが、「yuplay」のロシア版のサイトでは同サイトの他の国版ではないようなタイトルがあったり、驚きの価格になっています
[「ウィッチャー2 王の暗殺者(The Witcher 2: Assassins of Kings)Enhanced Edition」面白そうだ!]の続きを読む