fc2ブログ

ニュース

ここでは、「ニュース」 に関する記事を紹介しています。

 発売まで一ヶ月をきったわけですが、AmazonではVita予約再開していますね

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi‐Fiモデル クリスタル・ブラック (初回限定版)
¥ 29,980

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi‐Fiモデル クリスタル・ブラック (PCH-1000 ZA01)
¥ 24,980

 まだ予約していない方はお早めにどうぞ
[PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Amazonでの予約が再開!]の続きを読む
スポンサーサイト



header.gif 『アニメコンテンツエキスポ2012』が2012年3月31日(土)・4月1日(日)に幕張メッセで開催されることが発表され、オフィシャルサイトがオープンしています

オフィシャルサイトはこちら

 2011年3月26日~27日に開催予定で東北地方太平洋沖地震により中止になっていた「アニメコンテンツエキスポ」ですが、改めて来年開催されるとのことで、2012年2月よりチケット(1500円)が販売予定となっています

 なお公式Twitterも開設しています
 『PlayStation 3D ディスプレイ』&『PlayStation 3D メガネ』が11月2日に発売する事が発表され、予約が開始しています

 24inchクラスとしては初めて、右目用と左目用の画像が混ざるクロストークを最小限に抑える4倍速フレームシーケンシャル方式を採用し、高品位でクリアな映像表現を実現した3D対応高性能液晶パネルを搭載しています

 また同日に『PlayStation 3D メガネ』が単体でも発売されます
[『PlayStation 3D ディスプレイ』&『PlayStation 3D メガネ』11月2日に発売決定!予約開始!]の続きを読む
 SONYは頭部に装着することで、映画館クラスの仮想ワイドスクリーン(750型相当)が目の前に広がり、2Dおよび3DのHDコンテンツを楽しめるヘッドマウントディスプレイ “Personal 3D Viewer” 『HMZ-T1』を11月11日に発売する事を発表しました

主な特長として
1. 「HD有機ELパネル」が描き出す高品位な映像
2. クロストークのない「デュアルパネル3D方式」による自然で明るい高純度3D映像
3. 映画館クラスのワイドスクリーン(仮想画面サイズ750型相当、仮想視聴離約20m)※2と同等の広水平視野角45度を実現する光学レンズと、深い没入感を生むシールディング構造
4. 臨場感溢れる「5.1chバーチャルサラウンド技術(Virtualphones Technology)」
[SONYが3D対応ヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T1』を11月11日に発売する事を発表!]の続きを読む
 明日7月7日よりPS3『torne (トルネ) 』のオンラインアップデートver.3.00が開始されます

 今回のアップデートでトップメニューに「STORE(トルネ屋)」が追加され、トルネに新しい機能を追加する有償コンテンツを購入することができるようになります

□「レコ×トルネ」機能…1800円
□「デザインテーマ」機能の追加…500円
□“ウォークマン”への書き出し機能の追加…500円
□『nav-u(ナブ・ユー)』書き出し機能の追加…500円
 4月20日からサービスが停止していたPSN(プレイステーションネットワーク)&Qriocity(キュリオシティ)が7月6日に全面再開されることが発表されました

 以前再開していた機能に加えて、購入関係を含め全てが再開され、「感謝とおわびのパッケージ」の提供も開始されます
 6月2日に欧米では再開され、6月14日には香港で、6月24日には韓国で再開されていました

 海外に比べて少し感謝とお詫びが微妙なのですが、PSPの勇者のくせになまいきだor2はした事ないのでダウンロードしますけどねw
[PlayStationNetwork&Qriocityが7月6日に全面再開!]の続きを読む
 1994年~1999年にかけて少年ジャンプで連載していた、『るろうに剣心』が実写映画化されることが発表されています

 主演は大河ドラマ「龍馬伝」で岡田以蔵演じた佐藤健さんで監督は同じく龍馬伝のカントクも勤めた大友啓史さん、製作はワーナー・ブラザース映画で公開は2012年予定とのことです

 何だかシリーズ化も視野に入れているようです
 私は結構佐藤健さんは剣心にあっているのでいいと思いますし、楽しみではあります
 
 PS3の新型番である『PlayStation®3 チャコール・ブラック 320GB CECH-3000B』が6月中旬より順次発売されることが発表され、予約も開始しています

PlayStation 3 (320GB) チャコール・ブラック (CECH-3000B)
¥ 34,980

 消費電力が230Wから200Wになり、重量が3.0kgから2.6kgになっており、一部外観も変更されています
 また再販されるレコーダー同梱版やTALES OF XILLIA X Editionも新型番とのことです
 声優の川上とも子さんが6月9日に急逝されたことが所属事務所バオバブのホームページを通じて発表されています

 代表作として『少女革命ウテナ』(天上ウテナ)、『ヒカルの碁』(進藤ヒカル)、『ケロロ軍曹』(日向冬樹)、『遙かなる時空の中で』(元宮あかね)、『史上最強の弟子ケンイチ』(風林寺美羽)などがあります

 2008年からガンにより休業・療養中との事でしたが、残念です…ご冥福をお祈りいたします
Wii u Wiiの後継機『Wii U』が任天堂カンファレンスにて発表されました

 Wiiとの互換性があり、バランスボードやザッパーなどの周辺機器との互換性もある

 6.2インチの画面に左右のアナログスライドパッド、十字キー、A、B、X、Y、ZL、ZR、L、R、振動機能搭載、タッチスクリーン、マイク、スピーカー、加速度計・ジャイロセンサー、内側カメラとのこと

 とにかく新しいというか、まだよくわからないですが何だかすごいのは感じましたねww
 本体はテレビの横の白い小さいやつなのかな?
[任天堂カンファレンスWii後継機『Wii U』が発表!]の続きを読む
 E3の任天堂カンファレンスにてニンテンドー3DSの新作タイトルが発表されています

 最近少し不調なニンテンドー3DSですが、ついに『マリオカート』『スーパーマリオ』『ルイージマンション2』などが発売されることが発表されています

 他にもタイトルとしては既に概出ではありますが『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』や『新・光神話パルテナの鏡』『スターフォックス』も映像がありました 
 またサードパーティのソフトも紹介されていましたね

 なお特設サイトではトレーラー映像やスクリーンショットも公開されています
[E3任天堂カンファレンスにてニンテンドー3DS『マリオカート』『スーパーマリオ』『ルイージマンション2』発表!]の続きを読む
CECH-ZED1.jpg ソニーのE3カンファレンスで発表されたPS3向けの『3Dディスプレイ CECH-ZED1』の詳細が発表されています

 24型の3Dディスプレイで全世界で2011年秋より販売が開始されます

 北米ではディスプレイと3Dメガネ、HDMIケーブル、PS3「RESISTANCE 3」が同梱されて499.99米ドルとのことで、他の地域に関しては今後発表されます

[ソニーがPS3向けの『3Dディスプレイ CECH-ZED1』の発売を発表!]の続きを読む
PS VITA 現在開催中のE3にてNGPの正式名称が『PlayStation®Vita(プレイステーション ヴィータ)』に決定した事が発表され、値段が公式サイトにて発表されています

 Wi-Fiモデル24,980円(税込)/249USドル/249ユーロ、3G/Wi-Fi対応モデル29,980円(税込)/299USドル/299ユーロで2011年年末に発売されるとの事です

 まじ安いよ!買うしかないよ!
[NGP→『PlayStation®Vita』Wi-Fiモデル24980円!3G/Wi-Fiモデル:29980円!]の続きを読む
 叡山電鉄株式会社は特別乗車券「けいおん!!×えいでん!! 楽器型特別乗車券 2011 年初夏」を6月12日に発売することを発表しています
 また12月3日に公開される劇場版『けいおん!』仕様のヘッドマークを付けた特別列車を運行するとのことです

 メインキャラクター5 人(平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬、中野梓)をそれぞれ描いたきっぷ5 枚と、全員が描かれたきっぷ1 枚の合計6 枚をセットにした特別乗車券で、各キャラクターが担当するギター、ベース、ドラムセット、キーボードの形をしています

 買いに行きたいな~
[特別乗車券「けいおん!!×えいでん!! 楽器型特別乗車券 2011 年初夏」の発売が発表!]の続きを読む
 先月20日からサービスが停止していたPSN(プレイステーションネットワーク)が、日本およびアジアの国・地域でも本日28日より一部が復旧・再開されています

 再開したサービスはオンライン対戦やフレンドリスト、チャット機能、トロフィー、PlayStation®Home等で、課金やダウンロードといったストア関連はまだ復旧していません

 私も繋いでみましたが、すぐにパスワードの変更を求められました
 なお以前と同じパスワードは使用できませんのであしからず…
[PlayStationNetwork&Qriocityが日本おとびアジアでも一部復旧!]の続きを読む
 カプコンの人気シリーズである『逆転裁判』が実写映画化されることが発表されています

 少し前に京都にて撮影を見たという噂がネット上で出ていましたが、本当のようで、主人公の新人弁護士・成歩堂龍一役は成宮寛貴さんが担当され、霊媒師・綾里真宵役は桐谷美玲さん、監督は三池崇史さんです

 なお公開は2012年初春に全国で公開されるとのことです
[『逆転裁判』が実写映画化!成歩堂龍一役は成宮寛貴、監督は三池崇史]の続きを読む
img_main.jpg コラボデジタルカメラ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST×EXILIM』の限定予約販売が決定し、ONLINE デジモノステーション(独占販売)にて予約受付が開始しています

 カメラ前面に『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』をイメージする“フラメルの紋章”がオリジナルレーザー刻印されており、起動画面がオリジナル仕様、好きなキャラクターと写る事が出来るオリジナル機能「ダイナミックフォト」が搭載されています

 予約受付は2011年5月25日(水)13時~2011年7月末までで、8月下旬に発送予定との事です
[『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST×EXILIM』が限定予約発売決定!]の続きを読む
 先月20日からサービスが停止していたPSN(プレイステーションネットワーク)がすでに欧米では一部サービスが再開しており、近日中に日本やアジア諸国で再開されることがソニーより発表されています

 再開してもしばらくはオンライン対戦や支払いが済んだコンテンツのダウンロードなどで、支払いが必要になるコンテンツなどの全面再開は今月中にとのことです
[PSN(プレイステーションネットワーク)欧米では既に再開、日本&アジアは近日中に再開]の続きを読む
 売り上げが義援金として寄付される、今日5月12日に発売される『planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 東北地方太平洋沖地震被災地チャリティー版』の売り上げは16,663本であることが発表されています

 これにより株式会社プロトタイプから利益の全額と株式会社サイベル分ロイヤリティの全額を加えた金額、11,469,977円と、株式会社ビジュアルアーツのロイヤリティ10,945,092円を加えた22,415,069円が義援金として寄付されます
 GREEで『契約★魔法少女』の配信が開始しています

 プレイヤーは妖精で色々な少女と契約し母なる魔女を倒すのが目的というRPGとなっています
 契約した魔法少女を“生贄”とすることでパートナーである魔法少女の魔力を回復したり、“卒業”させることで自らのパラメーターをアップさせることができる

 しかしこのタイトルどこかで見たような…いやいや、キービジュアルやシステムもどこか似ています
 あざとい!あざといよGREE!
 初音ミクがアメリカのTOYOTA車"カローラ"のCMに登場していることが話題となっています

米カローラ公式サイト

 公式サイトではショートVer.とロングVer.が公開されており、CM中ではライブ映像とsupercellの楽曲「ワールドイズマイン」が使用されています
[初音ミクがTOYOTAカローラ車のCMに登場!]の続きを読む
sony.jpg Android OS 3.0を採用したタブレット端末「Sony Tablet」を2011秋以降に発売されることが「ソニー ITモバイルミーティング」にて発表されました

 9.4型ディスプレイの「S1」と、5.5型のディスプレイを2つ搭載し折りたたみできる「S2」があり、Android OS 3.0を採用され、通信機能は無線LANとWANに対応し、Webブラウジング、メールに加え、ネット上での動画再生、ゲーム、電子書籍などが楽しめる端末となるとのこと
[Android OS 3.0搭載『Sony Tablet』「S1」「S2」が2011年秋以降に発売されることが発表]の続きを読む
 アニメ化もされたMF文庫文庫Jから刊行中のライトノベル『えむえむっ!』の作者である松野 秋鳴さんが急逝されたことがメディアファクトリーにて告知されています

 アニメも終わり、原作ももうすぐ終わりそうというこの時期で…原因などは書かれていませんが、残念でなりません

 ご冥福をお祈りいたします
 
 セガに初音ミクの新プロジェクト(仮)のティザーサイトがオープンしています

ティザーサイトはこちら

 4月28日とあるので詳細は28日に発表されるようです
 アーケードなのかコンシューマーハードなのか…またコンシューマーハードならPS3なのかPSPなのか…かなり気になりますね
 「STEINS;GATE」などで知られる株式会社5pb.とドワンゴグループのイベント企画、声優などのスクール事業などを手掛ける株式会社AG-ONEが、対等合併を実施し、平成 23 年6月1日をもって、新たに『株式会社MAGES.』として発足することが発表されています

 代表取締役社長に志倉千代丸、代表取締役副社長に中西孝が就任し、ゲーム事業などは今後も5pb.ブランドとして発売されるようです